施設概要
コミュニティを育むための各種事業に利用している施設です。
1階と地下は、高齢者のための老人福祉センター、2階、3階は、研修室・調理室・視聴覚室・ホールなどがあり、各種団体などがいろいろな活動をしています。
老人福祉センターには、和室の老人集会室があり、カラオケや民踊などが行われています。
-
- 開館時間
-
9:00~22:00(受付時間 9:00~21:30)
- 休館日
-
・毎週月曜日(祝日は開館・振替休館なし)
・年末年始(12月29日から1月3日)
使用料金
施設使用料
施設区分
|
定員
|
曜日
|
午前9:00~12:00
|
午後13:00~16:30
|
夜間17:30~22:00
|
全日9:00~22:00
|
ホール
|
180
|
平日
|
¥3,460
|
¥5,500
|
¥8,250
|
¥16,500
|
土曜日
|
¥4,180
|
¥6,930
|
¥9,680
|
¥19,250
|
日曜日・祝日
|
¥4,790
|
¥8,250
|
¥11,000
|
¥22,000
|
ホールのみ
|
180
|
平日
|
¥2,040
|
¥4,180
|
¥5,500
|
¥11,000
|
土曜日
|
¥2,750
|
¥5,500
|
¥6,930
|
¥13,750
|
日曜日・祝日
|
¥3,460
|
¥6,930
|
¥8,250
|
¥16,500
|
第一研修室
|
全面
|
36
|
-
|
¥710
|
¥920
|
¥1,430
|
¥2,750
|
半面
|
18
|
-
|
¥410
|
¥510
|
¥810
|
¥1,630
|
第二研修室(和室)
|
20
|
-
|
¥710
|
¥920
|
¥1,430
|
¥2,750
|
相談室
|
18
|
-
|
¥410
|
¥510
|
¥810
|
¥1,630
|
調理研修室
|
30
|
-
|
¥710
|
¥920
|
¥1,430
|
¥2,750
|
視聴覚室
|
20
|
-
|
¥710
|
¥920
|
¥1,430
|
¥2,750
|
老人集会室
|
100
|
-
|
-
|
-
|
¥3,160
|
-
|
第一老人研修室
|
6
|
-
|
-
|
-
|
¥510
|
-
|
第二老人研修室
|
10
|
-
|
-
|
-
|
¥710
|
-
|
付属設備等の使用料
ステージ設備
品名
|
単位
|
使用料
|
品名
|
単位
|
使用料
|
平台
|
1枚
|
150
|
司会台
|
1台
|
510
|
指揮者台
|
1台
|
150
|
金びょうぶ
|
1双
|
1,320
|
めくり台
|
1台
|
100
|
毛せん
|
1枚
|
100
|
演台
|
1式
|
510
|
長座布団
|
1枚
|
100
|
照明設備セット
品名
|
セット内容
|
単位
|
使用料
|
照明A
|
|
1組
|
3,060
|
照明B
|
- ボーダーライト
- シーリングライト
- サスペンションライト
|
1組
|
5,090
|
照明C
|
- ボーダーライト
- シーリングライト
- サスペンションライト
- ホリゾンライト
|
1組
|
6,110
|
照明設備
品名
|
単位
|
使用料
|
ボーダーライト
|
1列
|
710
|
サスペンションライト
|
1列
|
2,040
|
シーリングライト
|
1列
|
2,650
|
ホリゾンライト
|
1式
|
1,320
|
フットライト
|
1列
|
710
|
センターピンスポットライト
|
1台
|
1,320
|
サイドスポットライト
|
1台
|
410
|
音響設備
品名
|
単位
|
使用料
|
品名
|
単位
|
使用料
|
拡声装置(ホール)
|
1式
|
2,040
|
CDプレーヤー
|
1台
|
810
|
拡声装置(会議室用)
|
1式
|
510
|
テープレコーダー
|
1台
|
810
|
ワイヤレスマイク
|
1本
|
1,220
|
ビデオディスク
|
1式
|
1,020
|
ワイヤレスマイク(タイピン型)
|
1本
|
510
|
オーディオ
|
1式
|
1,020
|
ダイナミックマイク
|
1本
|
510
|
CDカセットデッキ
|
1式
|
510
|
その他設備
品名
|
単位
|
使用料
|
映写設備
|
16㎜映写機(固定式)
|
1式
|
2,550
|
プロジェクター
|
1式
|
510
|
ピアノ等
|
グランドピアノ
|
1台
|
2,040
|
アップライトピアノ
|
1台
|
810
|
エレクトーン(ホール)
|
1台
|
1,020
|
エレクトーン(視聴覚室)
|
1台
|
510
|
持ち込み器具使用電源
|
フロアコンセント及び一般用コンセント
|
1kW以下
|
100
|
その他
|
パーティ用机(ホール)
|
1台
|
100
|
調理台
|
1台
|
200
|
茶道用具
|
1式
|
200
|
申込方法
申込方法
コミュニティセンター受付に、使用料金を添えて申込みしてください。
羽村市公共施設予約システムから仮予約ができます。
※仮予約後、15日以内に使用料金を納付してください。
※仮予約を行う場合は、事前に登録が必要です。
※空き部屋の状況などは電話でも確認することができます。
受付期間
- ホール(集客を目的とした場合)
-
使用日の4か月前の月の初日から前日まで(例:4月20日に使用する場合は12月1日から受付開始)
- 研修室、相談室、調理室、視聴覚室、ホール(定期活動など)
-
使用日の2か月前の月の初日から前日まで(例:4月20日に使用する場合は2月1日から受付開始)